Yumemiのコードチェックをやってみた

Yumemi社のコーディングチェックをやってみようと思ってやり始めたら、思いの外興が乗ってしまった。

コーディングチェック最初は真面目に取り組もうとしていたのだけど、途中から方針ががらりと変わって自分の学習用の場になってしまった。

始めてから大体1週間位経ったので現在の経過を書いておこうと思う。

Read full post gblog_arrow_right

Droidkaigiのリポジトリを参考に自分でGradle Pluginを作成してみる

Droidkaigiのリポジトリのように、マルチプロジェクトで設定ファイルを共有する仕組みを知りたいと思って幾星霜。

今まで重い腰が上がらなかったのだが、Wear OSのプロジェクトが設定をベタ書きにしており非常につらい思いをしていたので、必要に迫られてやることにした。誰かの参考になれば幸いである。

Read full post gblog_arrow_right

Modifierの適用順序、難しすぎん?

最近になってようやくJetpack Composeを触り始めた。

はじめはとっつきにくいなあ、レイアウトはXMLでいいじゃんとか思っていたのだが、慣れてしまえば不思議なものである。レイアウト見るためにいちいちXMLファイル見に行くほうが面倒くさいじゃんと今では感じるようになった。

しかしJetpack Composeでもよくわからないことがある。それがModifierである。

Read full post gblog_arrow_right

OkHttpを使ってAndroidでネットワークリクエストを行う

Android端末でネットワークリクエストを行う方法について書いてみる。APIを叩く=Retrofitを使うという図式があるのだが、まずその前段階としてOkHttpを使ってネットワークリクエストをしてみようと思う。

Androidでネットワークアクセスする記事ってあんまりないかもって思ったので書いてみることにした。ついでにいうとリハビリを兼ねてというのと、自分でも振り返ってみるとどうやるんだっけってなったのがきっかけである。

Read full post gblog_arrow_right

IntelliJ IDEAのラインセンスを更新した

去年なんかのキャンペーンでIntelliJ IDEAのAll product ライセンスパックが割安で購入できたので、とりあえずAll Productを買って1年過ごしてみた。あらゆるJetbrains製品が使えるのは最高にエキサイティングな経験であった。

が、残念ながら私にはまったく使いこなせなかった。いや、いくらなんでも全部は使い切れないでしょ。ということで、今回はIntelliJ Idea Ultimateにダウングレードしてライセンスを更新することにした。

Read full post gblog_arrow_right

Kotlin Heroesに挑戦してみた

Kotlinを使ったプログラミングコンテストに参加した。たまたまTwitterで流れてきたのを見て、たまたま時間が空いてたので挑戦してみた。

https://codeforces.com/contests

腕試しになるかなぁという程度の軽い気持ちでの挑戦であったが、「俺ってまったくできないじゃん」と凹む結果に終わってしまった。 そんなに深刻になるレベルではないけれど、それなりにできるんじゃないかという妙な自身は見事に砕かれた。 もっと地道に精進しようと反省である。

Read full post gblog_arrow_right